フレーズ

恋愛で使える英語の便利フレーズ10選

気になる外国の方と仲良くなったとき、好きなあの人に日本語だと恥ずかしくて言えないとき、そんなときってありますよね...

そこで今回は、そんなシチュエーションで大活躍しそうなフレーズ10選を選び抜きました。

 

1) I am crazy for you.(君に夢中だよ)

*意味 → 君に夢中だよ。

◎解説

クレイジーになるくらい君が気になるよって意味です。

よくアメリカのバーで男の人が女に人を口説いている時に聞くフレーズですね。

"I am crazy for you"の他に "I am crazy about you." と言うこともできます。

◎例文

A : What are you looking ? (何見てんの?)

B: I am looking at her. I am crazy about her. (あの子だよ、おれあの子に夢中なんだ。)

 

 

2) ask someone out to a date(誰かをデートに誘う)

*意味 → 誰かをデートに誘う

◎解説

"ask someone out"だけでもデートを誘うと言った意味になるのですが、同時に"ask someone out"は"告白する"や"付き合ってください"などと言った意味もあるので、デートに誘うだけなら、"to a date"を付けましょう。

◎例文

A: Did you hang out with her yesterday?

B: No, but I am gonna ask her out to date today.

 

 

3) We have so much in common(気があうね )

*意味 → 僕ら共通点多くない? 気があうね 。

◎解説

相手と何かかぶった時や、共通点があった時などに使います。

カジュアルな表現でお互いの距離も縮めやすいのでぜひ使って見てください!

また、"We have a lot in common." も同じ意味で使えます。

◎例文

A: I like that restaurant so much. (あのレストランめっちゃ好きなんだよね〜)

B: Really? As a matter of fact, I also like that as well. We have so much common! (ほんと? 実は私もなの。私たち気があうね! )

 

4) Give me a hug!(ハグして!)

*意味 →  ハグして!

◎解説

これはもうお馴染みですね。

恋人同士だとよく使うフレーズだと思うので、恋人からの愛が足りていないそこのあなた!!ぜひ使って見てください!

◎例文

A: Do you really love me? (本当に私のこと好き?)

B: Of course. (当たり前じゃん〜)

C: Prove it. Give me a hug! (じゃあ、ハグして証明して見せて!)

 

 

5) Get back together(よりを戻す)

*意味 → よりを戻す

◎解説

これはもう皆さんテイラーの曲 "We are never getting back together"でお馴染みですよね。

そう、よりを戻したくなったらぜひこのフレーズを!

◎例文

A : I still need you. (まだ君が必要なんだ。)

B : No, we are never getting back together. (だめ、私たちは絶対によりを戻したりなんかしないわ。)

 

6) Go out with(付き合う)

*意味 → 付き合う

◎解説

気になる異性に恋人がいるか確かめる時にも使えそうですね。

また、"go out with"と同じ意味として、"date with"があるので、こちらもぜひ使ってみてください!

◎例文

A : Are you going out with somebody?. (付き合ってる人とかっているの?)

B : No, I am single. (いいえ、いないわ。)

 

7) Break up(別れる)

*意味 → 別れる

◎解説

恋人に別れて欲しい時にも使えるフレーズですね。

恋バナをする時にも大活躍間違いなしのフレーズです!

 

◎例文

A : Why the glum face?. (どうしてそんな暗い顔してるの?)

B : As a matter of fact, I broke up with my girlfriend yesterday. (実は、昨夜彼女と別れたんだ。)

 

 

8) partner( 恋人)

*意味 → 恋人

◎解説

意外に言えそうで言えないのが "恋人"だったりしますよね。

彼氏や彼女をさすのは"boyfriend"や"girlfriend"ですが、partnerを使えば、両方の意味を含んでいるのでなお便利ですね。

他に恋人に対する呼びかけで、砕けた表現として、"sweetie "などがあります。

◎例文

A : Are you seeing anyone special?. (君って彼女いるの?)

B : Shamefully enough, I am a single.  (お恥ずかしい話、いないんです。)

 

 

9) It's so hard to be away from you.(離れ離れなんて耐えられない)

*意味 → 離れ離れなんて耐えられない。

◎解説

別れの時に使えるフレーズですね。

今後、何らかの理由で恋人と遠距離恋愛になってしまうかもしれないそこのあなた! そうなる前にこのフレーズ言ってあげて下さい!

◎例文

A :I have to go far due to my job. (仕事のせいで遠くにいかなきゃならないんだ。)

B : Oh, it's so hard for me to be away from you.  (えぇ、離れ離れなんて私耐えられないよ。)

 

 

10) Play hard to get(気のないふりをする)

*意味 → 気のないふりをする

◎解説

別れの時に使えるフレーズですね。

今後、何らかの理由で恋人と遠距離恋愛になってしまうかもしれないそこのあなた!

そうなる前にこのフレーズ言ってあげて下さい!

◎例文

A : I got messages from him again.  (彼からまたメッセージきちゃった)

B  : You had better play hard to get. (気のないふりした方がいいよ。)

 

-フレーズ
-

© 2023 英ラボ