英単語

大学受験のための基礎英単語④

英語を攻略するには、何よりもまずは英単語!

単語を、なんとなくの意味を覚えるだけではなく、使い方を知ること!

今回は、大学受験のための基礎英単語シリーズ第4弾!

第1回から見たい人は、大学受験の英語を制する基礎英単語③GO!

大学受験のための基礎英単語④

sincere

意味は、「誠実な」

例文紹介

・a sincere man(正直な人)

・sincere sympathy(心からの同情)

・Sincere apologies(心からのお詫び)

・a sincere heart(うそのない真実の心)

・Please give a sincere response(誠実な対応をお願いします。)

”心からのお詫び”とか覚えておいたら使えそうだよね!
英語初心者

 

 

sociology

意味は、「社会学」

例文紹介

・urban sociology(都市社会学)

・Faculty of Sociology(社会学部)

・Department of Sociology(社会学科)

・An introduction to Sociology(社会学入門)

・with regard to sociology(社会学に関して)

大学の話をする時とかに頻繁に使うね!
英語初心者

 

 

stuff

意味は、「物」

例文紹介

・the real stuff(本物)

・doctor's stuff(薬)

・green stuff(野菜類)

・soft stuff(柔らかいもの)

・I like vintage stuff(私は年代ものが好きだ。)

なす先生
"vintage"は”極上の”という意味だよ。

 

 

suicide

意味は、「自殺」

例文紹介

・a double suicide(心中)

・I want to commit suicide(自殺したい)

・to commit suicide by cutting open the abdomen(切腹する)

なす先生
"abdomen"は”腹部”という意味だよ。

 

 

sword

意味は、「剣」

例文紹介

・a bamboo sword(竹刀)

・Japanese sword(日本刀)

・give one's sword a flourish(刀を振り回す)

なす先生
"flourish"は”栄える”という意味だよ。

 

 

term

意味は、「専門用語」

例文紹介

・a term of abuse(悪口)

・Terms has expired(期限が切れた)

・the fall term(秋学期)

・during term(学期末に)

・a term insurance(定期保険)

なす先生
"abuse"は”不正な使用、乱用”という意味だよ。

 

 

thus

意味は、「したがって」

例文紹介

・thus far(ここまでは)

・thus circumstanced(こうした事情で)

・Thus much is certain(これだけは確かだ)

・Why thus sad ?(なぜこうも悲しいのか)

・to worry and thus suffer(考え悩んで苦しむ)

なす先生
"circumstanced"は”事情にあって”という意味だよ。

 

 

viewpoint

意味は、「見地」

例文紹介

・a scientific(科学的な視点)

・someone else's viewpoint(他者から見た面)

・a disinterested viewpoint(利害関係のない立場)

・a viewpoint held by the majority of people(大半の人の見る目)

なす先生
"majority"は”大多数”という意味だよ。
欅坂46の曲に「サイレントマジョリティー」ってあるよね!
英語初心者

 

 

visible

意味は、「見える」

例文紹介

・a visible color(目に見える色)

・It was plainly visible(それはまる見えだった)

・visible and invisible stars.(見える星と見えない星)

・an eyelid does not have a visible fold(一重のまぶた)

なす先生
"plainly"は”はっきりと”という意味だよ。

 

 

visual

意味は、「視覚の」

例文紹介

・a visual angle(視覚)

・visual and auditory senses(視覚と聴覚)

・visual language(視覚によって意思疎通をすること)

なす先生
"auditory"は”聴覚の”という意味だよ。

 

 

「mikan」を使ってライバルに圧倒的な差をつけろ!

英単語アプリ mikan

英単語アプリ mikan

mikan Co.,Ltd.無料posted withアプリーチ

mikanは、英単語を、圧倒的に早く覚えられる英単語学習アプリです。

何を隠そう、今回取り上げた単語や例文も、私が受験をしていた頃に、mikanを使って学習していた内容を使わせていただいたのです。

無料で、発音もついていて、1万5000もの単語を収録しているという最強の英単語アプリが、mikanです。

英単語に不安がある

もっと英語力を伸ばしたい。

という人は、ぜひ使ってみてください!

mikanに興味を持った人、既に使っている人は、英単語学習アプリ『mikan』の効果的な使い方GO!

 

 

スタディサプリで英語のレベルを一気に上げる

知っている英単語を増やすということは、英語を学ぶには大前提ですが、それだけでは十分な英語力は身につけることはできません

スタディサプリを併用して学習することで、以下のメリットがあります。

・問題がスラスラ解けるようになる。

・長文問題でも苦手意識がなくなる。

・英語が読めるだけではなく、聞ける、書ける、話せるようになる。

・月額980円で、勉強し放題。(塾に行ったり、参考書を買うことに比べて、コスパが最強すぎる。)

本気で、英語力を一気に伸ばしたいというなら、スタディサプリを活用することは、何よりも近道です。

これを使って、留学した人より英語を話せるようになりましょう。学校の先生よりも英語力をつけて、自慢してやりましょう。

考えただけでワクワクしますね!笑

1週間は無料で使うことができるので、まずは1週間試してみてください。

詳しくは、スタディサプリEnglishのメリットとデメリットGO!

スタディサプリ ENGLISH まずは無料体験!

 

 

まとめ

高校レベルの英語、特にマーク式の英語であれば、単語を理解していれば、十分に良い点数は取れます。

英単語もまともに覚えずに英語の問題を解こうとするなんて、グローブをつけずに野球をするようなものです。

そんなの絶対勝てないですよね笑

英語という難敵を倒すためにも、まずは英単語という基礎を十分に学びましょう!

 

-英単語
-

© 2023 英ラボ