英語名言

スティーブ・ジョブズの英語名言【厳選10選!!】

この記事では、初のスマホ「iPhone」を世に生み出した天才『スティーブ・ジョブズ』の残した名言を日本語訳とセットでご紹介したいと思います。

スティーブ・ジョブズに憧れて起業家を目指す若者も少なくないのではないでしょうか?

世界を変えた天才の名言から人生のヒントを見つけてみましょう!

あ!ジョブズ大好き!!
英語初心者

スティーブ・ジョブズの英語名言【厳選10選!!】

ジョブズのプロフィール

 

スティーブ・ジョブズ
出身アメリカ合衆国カリフォルニア州サンフランシスコ
生涯1955〜2011
職業実業家
功績Apple社の創業、『iPhone,Macの開発』など多岐にわたる。

 

スティーブ・ジョブズは今世紀最大とも言えるiPhoneを開発し、Apple社を家のガレージから世界一の会社にまで育て上げました。

また、ジョブズは『魔法の言葉』を持つと言われており、あらゆるものにおいて、そのものが元来持つ価値以上のもの引き出すことができたのです。

 

  • ジョブズが語れば、どんなに悪いものでも聞く人全てがそのもに魅了される...
  • ジョブズが語れば、すでに良いものをその何倍にも良いものにして世に伝えられる...

 

こんな能力を持っている人って他にいるでしょうか?

ジョブズがすごいのはこんなものでは終わらないのですが、語りすぎるときりがないので、ジョブズ特集はまたの機会にとっておきたいと思います。

 

さて、ここからはスティーズ・ジョブズが残した名言をご紹介していきたいと思います。

ジョブズの英語名言 10選

If today were the last of your life, would you do what you were going to do today?

もし今日が人生の最後の日だったら、今日これからやろうとしていたことをやりますか?

- スティーブ・ジョブズ -

 

自分に明日が来るかどうかなんて誰にもわからない。今日死んでしまうかもしれない。

もし今日が自分にとっての命日になるのなら、やる事なす事全て変わってきますよね。

一瞬一瞬がいかに大事かを悟らせてくれます。

個人的に、ジョブズの名言の中で好きな名言ベスト1か2くらいです笑

 

 

In business, if I knew earlier what I know now, I’d have probably done some things a lot better than I did, but I also would’ve probably done some other things a lot worse. But so what? It’s more important to be engaged in the present.

ビジネスにおいては、もし私が今知っていることをもっと早い段階で知っていれば、おそらく私がしたことよりもずっとずっと事を上手に運べたと思いますが、もしかすればことをもっと悪くしてたかもしれない。しかし、それが何だ? 大事なのは現在に従事することだ。

- スティーブ・ジョブズ -

 

過去にいければ...

未来にいければ...

考えればキリがないですよね。

しかし、ジョブズのこの名言は『現在』を生きるということがいかに大事かを再確認させてくれます。

 

 

 

I was lucky, I found what I loved to do early in life. Woz and I started Apple in my parents’ garage when I was 20.

私はラッキーだった、私は人生の初期にやりたいことを見つけた。Wozと私は20歳の時に両親のガレージでAppleを始めました。

- スティーブ・ジョブズ -

 

2人の天才によってガレージから始まったApple...

今ではその名を世界中に轟かせていますが、この時はまだジョブズは知る由もありません。

いえ、知っていたのかもしれませんね、この小さなガレージが世界を変えるガレージになることを。。

 

 

 

Do you want to spend the rest of your life selling sugared water or do you want a chance to change the world?

このまま砂糖水を売り続けるような人生を過ごしたいか? それとも世界を変えるチャンスが手に入れるか?

- スティーブ・ジョブズ -

 

これは、知る人ぞ知るジョブズの名言です。

多分多くのApple信者は知ってるかと思います。

はい、ジョブズがペプシの社長を口説いた歴史的瞬間ですね。

当時、Appleはペプシに比べたら全然大きな企業ではなかったし、ジョブズがペプシの社長を引き抜いたとのニュースには世界中の誰もが驚きました。

これもまた、『魔法の言葉』を使えるジョブズだからこそできたことですよね。

 

 

My dream is that every person in the world will have their own Apple computer. To do that, we’ve got to be a great marketing company.

私の夢は、世界中のすべての人が自分のAppleコンピュータを持つことです。

- スティーブ・ジョブズ -

 

現在、特に日本ではおそらく半数以上の方が「iPhone」を使っているのではないでしょか?

それだけでもすごいのに全員って!

でも、もしまだジョブズが生きていれば実現してたかもしれませんね!

 

 

Stay hungry. Stay foolish.

ハングリーであれ、バカであれ。

- スティーブ・ジョブズ -

 

私はこの名言が好きすぎて、感動しすぎて涙が出てしまうことも多々ありました。

みなさんも何かつらいことや困難なことがあったらこの名言を思い返してみてください。

きっとみなさんの力になってくれます!

 

 

 

Life goes on and you learn from it.

人生は続く、そしてそこから学ぶのだ。

- スティーブ・ジョブズ -

 

人生生きていればいろいろなことにぶつかりますよね。

そしてそこから学ぶことはたくさんある。

人生が終わらない限り、学びも終わりません。

 

 

There is no reason not to follow your heart.

自分の心に従わない理由はない。

- スティーブ・ジョブズ -

 

世の中には、理不尽なことを言う人はたくさんいます。

そう言う人たちを信じ、従う必要は全くありません。

そしてどんな時でも大事なのは自分を信じること。

う〜ん、しみますね!

 

 

 

I don’t care about being right. I care about success and doing the right thing.

私にとって正しい人になることなんてどうでもいい。私が気にするのは成功、そして正しいことをすることだ。

- スティーブ・ジョブズ -

 

常に『正しいこと』をして、常に世の中に『正しいこと』を送り出す。

たとえ自分が悪者になろうとも。

そう言う思いがしみじみ伝わってきてまた涙してしまいました。

ジョブズの信念にはもうほんとに尊敬の眼差し!

 

 

 

Let’s go invent tomorrow rather than worrying about what happened yesterday.

昨日起こったことを心配するのではなく、明日の発明にさぁ行こう。

- スティーブ・ジョブズ -

 

『人は誰でも失敗する。大事なのは失敗した後。』

さて、私も明日の発明に行ってきます!

 

 

おわりに

いかがだったでしょうか?

今のこの世界を作り出した20世紀最大の天才『スティーブ・ジョブズ』の名言はいかがでしたでしょうか?

私は、記事を書きながらも終始、感情が高ぶっておりました笑

また、今回のジョブズ名言特集には『日本語訳』もしっかり載せているので英語学習にも役立ててみてください!

 

ではでは、

Good Luck!!ありがとう、ジョブズ!!)

-英語名言

© 2023 英ラボ