今回は、レオナルド・ダ・ヴィンチの名言を紹介します。
彼の言葉、名言から、彼の考え方、生き方、哲学に迫っていきましょう。
レオナルド・ダ・ヴィンチとはどんな人?
レオナルド・ダ・ヴィンチ(1452〜1519)は、イタリアのルネサンス期を代表する芸術家です。
音楽、建築、数学、幾何学、解剖学、生理学、動植物学、天文学、気象学、地質学、地理学、物理学、光学、力学、土木工学など様々な分野に顕著な業績と手稿を残した。容貌にも優れ美男子であったという。
Wikipediaより出典

レオナルド・ダ・ヴィンチの名言まとめ【英語+日本語訳】
While I thought that I was learning how to live, I have been learning how to die.
このところずっと、私は生き方を学んでいるつもりだったが、最初からずっと、死に方を学んでいたのだ。

The noblest pleasure is the joy of understanding.
最も高貴な娯楽は、理解する喜びである。

All our knowledge has its origins in our perceptions.
全ての知識は認識のもとに生まれている。
Tears come from the heart and not from the brain.
涙は脳からではなく心からくるものだ。
Why does the eye see a thing more clearly in dreams than the imagination when awake?
なぜ、起きている時の想像よりも、夢の中での方がはっきりと目が見えるのだろうか。

Life without love, is no life at all.
愛のない人生など、もはや人生ではない。
Where the spirit does not work with the hand there is no art.
その手に魂が込められなければ、芸術は生まれないのだ。
Wisdom is the daughter of experience.
知恵は経験の娘だ。
Experience is a truer guide than the words of others.
経験とは他人の言葉よりも確かなガイドだ。
The painter has the universe in his mind and hands.
画家は、手と心に宇宙を持っているんだ。
Life well spent is long.
よく過ごした人生は長い。

Nature never breaks her own laws.
自然はそれ自身の法則を破ることはない。
Poor is the pupil that does not surpass his master.
かわいそうなのは主人を超えられない教え子だ。

Simplicity is the ultimate sophistication.
シンプルさは究極の洗練である。
まとめ
以上、今回はレオナルド・ダ・ヴィンチの名言を紹介しました。
気に入った名言があれば、口ずさんだり、ラインのひとことにして自分のものにしましょう。
英語の勉強が苦手でも、尊敬する人の言葉や、本当に好きな人の言葉なら無理なく頭に入ってくるものです!
英語で格言を言えるようになったら、めちゃくちゃかっこいいですよね!