フレーズ

『通勤快速』は英語で?

 

朝急いでる時、できるだけ早い電車でいち早く職場に着きたいものですよね。

そんな時、よく通勤快速という言葉を耳にします。

これって英語では何て言うのでしょう?

 

◆『通勤快速』は英語で?

通勤快速はズバリ、

commuter-rapid service

って言います。

commuterは、日本語で通勤者の意味です。

rapidは、速い,すばやい,迅速なって意味です。

serviceはもうみなさんわかりますね。

そしてこの3つを掛け合わせて、通勤快速って言葉が生まれました。

 

◆『通勤快速』の例文

この通勤快速は東京行きです。
This commuter-rapid service is bound for Tokyo.
時間がない、間に合うように通勤快速を使わなきゃ。
I don’t have time. I gotta take the commuter-rapid service to make it.
わたし通勤快速使いたいなぁ、だってそっちの方が速いんだもん。
I wanna use a commuter-rapid service. That's because, it is faster than a local train.
なんでこの街には通勤快速がないの?ひどいわぁ。
Why is there no commuter-rapid service in this city? It's awful.

 

◆『通勤快速』の関連語

特急電車
Limited express train

準特急
Semi Special Express

快速電車
Rapid train

急行電車
Express train

普通電車
Local train

回送
Out of Service

試運転
Test Run

 

◆ まとめ

いかがだったでしょうか?

これで、海外でも安心して電車に乗れますね笑

さぁ、最後にもう一度!

Q, 『通勤快速』は英語で?

A, commuter-rapid service

 

ではでは、

Good luck!!

 

-フレーズ
-

© 2023 英ラボ