英語名言

ブルース・リーの名言34選

今回は、ブルース・リーの名言を紹介します。

日本での知名度も抜群の有名人ですね。

気に入った名言があれば、口ずさんだりラインのひとことにして、自分のものにしましょう!

ブルース・リーとはどんな人?

ブルース・リー(1940〜1973)は、香港の中国武術家、武道家、俳優、脚本家、映画プロデューサーです。

截拳道(ジークンドー)を創始したマーシャルアーティストとしても知られる。

Wikipediaより出典

https://ja.wikipedia.org/wiki/ブルース・リー

ブルース・リーは私でも知ってる!本当に有名な選手だよね!
英語初心者

 

 

ブルース・リーの名言まとめ【日本語訳+英語】

Mistakes are always forgivable, if one has the courage to admit them.

失敗はいつでも許すことができる、もしそれを認める勇気を持っているのならばね。

 

 

If you spend too much time thinking about a thing, you’ll never get it done. Make at least one definite move daily toward your goal.

もしもあなたが、それについて考えすぎているのなら、あなたはそれを成し遂げることはできないだろう。目標に向かって、毎日最低でも1つは具体的に行動することだ。

 

 

I fear not the man who has practiced 10,000 kicks once, but I fear the man who has practiced one kick 10,000 times.

1000のキックを1回練習した男のことは恐れないが、1つのキックを1万回練習した男は怖い。

 

 

As you think, so shall you become.

人は、自分が考える通りの人間になっていく。

 

 

A goal is not always meant to be reached, it often serves simply as something to aim at.

目標は必ずしも達成されることに意味があるのではなく、単に目標を定めることで役に立つのだ。

これ凄くいい言葉だよね!
英語初心者

 

 

Absorb what is useful, Discard what is not, Add what is uniquely your own.

使えるものを吸収し、そうでないものは捨て、自分独自のものを追加するんだ。

 

 

Showing off is the fool’s idea of glory.

誇示することは、愚か者の栄光の考えだ。

 

 

A wise man can learn more from a foolish question than a fool can learn from a wise answer.

賢い者は、愚かなものが賢い答えから学ぶことができることよりも多くのことを、愚かな質問から学ぶことができる。

 

 

I’m not in this world to live up to your expectations and you’re not in this world to live up to mine.

私はあなたの期待に応えるためにこの世にいるわけではなく、自分の期待ためにこの世界にいるわけでもない。

 

 

If there is a God, he is within. You don’t ask God to give you things, you depend on God for your inner theme.

神がいるとしたら、彼は自分の中にいるんだ。神にものを与えてくれるように頼むのではなく、自分の内なるテーマのために神に頼るんだ。

 

 

Don’t think, feel.

考えるな、感じろ。

この名言は1番有名かもしれないね!
英語初心者

 

 

Knowledge will give you power, but character respect.

知識はあなたに力を与えるが、個性は尊重する。

 

 

Obey the principles without being bound by them.

原理原則に縛られることなく、それに従うのだ。

 

 

It’s not what you give, it’s the way you give it.

何を与えるかではなく、どうやって与えるかだ。

 

 

A quick temper will make a fool of you soon enough.

短気はあなたをすぐに、十分なほどに愚か者にしてしまうんだ。

なす先生
"quick temper"は、”短気”って意味だよ。

 

 

If you want to learn to swim jump into the water. On dry land no frame of mind is ever going to help you.

泳げるようになりたいないら、水に飛び込むことだ。乾燥した土地では、これ以上に自分を助けてくれることはない。

 

 

Take no thought of who is right or wrong or who is better than. Be not for or against.

誰が正しくて誰が間違っているのか、誰が優れているのかなどと考えるな。賛成も反対もするな。

 

 

The less effort, the faster and more powerful you will be.

努力が少なければ少ないほど、より速く、より強くなれるだろう。

 

 

The key to immortality is first living a life worth remembering.

不死の鍵とは、最初に忘れられないような価値のある人生を送ることだ。

 

 

Take things as they are. Punch when you have to punch. Kick when you have to kick.

物事をあるがままに受けとめよ。パンチが必要となれば殴り、キックが必要ならば蹴るんだ。

 

 

It’s not the daily increase but daily decrease. Hack away at the unessential.

毎日に増加ではなく減少だ。大事でないことを切り離すんだ。

なす先生
"Hack"は、”〜をたたき切る”って意味だよ。

 

 

Use only that which works, and take it from any place you can find it.

使えるものだけを使い、見つけたものの中から手にするんだ。

 

 

Knowing is not enough, we must apply. Willing is not enough, we must do.

知っているだけでは十分ではない、挑まなければ。意志だけでは十分ではない、行動しなければならない。

 

 

You just wait. I’m going to be the biggest Chinese Star in the world.

待っていろ。世界で最も偉大な中国のスターになってやる。

 

 

What you habitually think largely determines what you will ultimately become.

あなたがいつも考えていることだ、最終的にあなたがなるものを大きく左右するんだ。

 

 

Don’t fear failure. Not failure, but low aim, is the crime. In great attempts it is glorious even to fail.

失敗を恐れるな。失敗ではなく、低い目標が最悪なのだ。偉大な目標は、たとえ失敗したとしても名誉なことだ。

 

 

Be self aware, rather than a repetitious robot.

自身を認識していることだ、繰り返しだけのロボットになるよりも。

 

 

Using no way as a way, having no limitation as limitation.

方法としての方法を使わないこと、限界としての限界を持たないこと。

 

 

I am not teaching you anything. I just help you to explore yourself.

私は君に何も教えていない、ただ自分自身を探検することを教えるだけだ。

 

 

After all, all knowledge simply means self-knowledge.

結局のところ、全ての知識はただ自己認識のことを意味する。

 

 

The word ‘superstar’ is an illusion.

スーパースターなんて言葉は幻想だ。

 

 

Defeat is a state of mind; No one is ever defeated until defeat has been accepted as a reality.

敗北とは心の問題だ。敗北を現実として受け入れなければ、誰も負けてはいない。

 

 

Preparation for tomorrow is hard work today.

明日の準備は今日の大変な仕事だ。

 

 

Remember no man is really defeated unless he is discouraged.

落胆してしまわない限り、誰も本当に負けてはいない。

 

 

まとめ

以上、今回はブルース・リーの名言を紹介してきました。

気に入った名言があれば、口ずさんだりラインのひとことにして自分のものにしましょう。

 

 

-英語名言

© 2023 英ラボ