英語名言

【野球】歴史に残るメジャーリーグのレジェンド達の名言

今回は、世界の歴史に残る野球の偉人達の名言をまとめました。

歴史を作ってきたレジェンド達の生の声を口ずさんで、モチベーションをあげるとともに、英語学習にも生かしちゃいましょう!

歴史に残る野球のレジェンド達の英語の名言(和訳あり)

ベーブ・ルースの名言

アメリカ出身の元プロ野球選手。(1895〜1948)

『アメリカ球界最大の巨人の1人』と称されている。

出典:https://money-academy.jp/babe-ruth/

It may not be easy. But that won't be the reason that I say "It isn't possible.

簡単ではないかもしれない。でもそれは"できない"という理由にはならないんだ。

 

 

A strikeout, I'm afraid, nothing will be done.

三振を恐れてちゃ、何もできないよ。

 

 

The secret is to do much hard practice, isn't it?

秘訣は、きつい練習を、たくさんすることだね。

 

 

A fan has not transferred  3 two - base hit and has come to see hitting 1 home run.

ファンは、2塁打を3本飛ばすんじゃなくて、ホームランを1本打つのを見に来るんだ。

 

 

If is it psychology of a home run? Can a ball be hit with learning?

ホームランの心理学だと?学問で球が打てるか。

 

 

It is hard to beat a person who never gives up.

決して諦めない者を打ち負かすのは困難です。

 

ベーブルースの名言をもっと知りたい方はこちら

 

 

 

ノーラン・ライアンの名言

アメリカ出身の元プロ野球選手。(1947〜)

シーズン最多奪三振記録・通算最多奪三振記録保持者。

出典 https://www55.atwiki.jp/baseball725/pages/28.html

I can honestly say it took two full years for me to get over the fact that I was no longer a baseball player.

※直訳 私がもう野球選手でなくなったという事実を乗り越えるのには、2年以上の時間がかかった。

 

 

My job is to give my team a chance to win.

※直訳 私の仕事はチームに勝つチャンスを与えることだ。

 

 

 

デレク・ジーターの名言

アメリカ出身の元プロ野球選手。(1974年〜)

通算で3000本以上のヒットを放った、ニューヨークヤンキースのスーパースター。

出典 http://livedoor.blogimg.jp/markzu/imgs/8/1/8132e5ec.jpg

If you're going to play at all, you're out to win. Baseball, board games, playing Jeopardy, I hate to lose.

プレーするなら、勝ちに行け!野球であれ、ボードゲームであれ、ジェパディ(アメリカのクイズ番組)であれ、負けるのは大嫌いだ。

 

 

You gotta have fun. Regardless of how you look at it, we're playing a game. It's a business, it's our job, but I don't think you can do well unless you're having fun.

楽しくなくちゃならない。あなたがどう見るかは知らないが、我々はゲームをしている。それがビジネス、仕事だ。楽しみがなければ、うまくできるわけがないと思う。

 

 

There may be people who have more talent than you, but there's no excuse for anyone to work harder than you do - and I believe that.

あなたより才能のある人はいるだろう。でも、あなた以上に努力する人がいたらそこに弁解の余地はない。私の信念はそこにある。

 

 

 

イチローの名言

愛知県出身のメジャーリーガー。MLBシーズン最多安打記録保持者(262安打)であり、NPB/MLB通算4257安打でギネス世界記録に認定されている、日本が誇る伝説のバッターです。

出典 https://diamond.jp/articles/-/93363

We cannot expect that dreams come true suddenly. By making little efforts, we will get to have the power beyond our imagination in the future.

夢を掴むことというのは一気には出来ません。小さなことを積み重ねることでいつの日か信じられないような力を出せるようになっていきます。

 

 

The feeling that we are going little by little is very important for us human beings.

少しずつ前に進んでいるという感覚は、。人間としてすごく大事。

 

 

I believe it's very important to be satisfied with tiny things.

小さなことに満足することは、とても大事だと思います。

 

 

I do the same things every day.

毎日、同じことをする。

 

 

I don't to do a particular thing to do a particular thing. I do an usual, everyday thing to do a particular thing.

特別なことをするために特別なことをするのではない、特別なことをするために普段どおりの当たり前のことをする。

 

 

How I can keep myself when I can't make it; the attitude that I'll never give up will be the trigger to make something.

結果が出ないとき、どういう自分でいられるか。決してあきらめない姿勢が、何かを生み出すきっかけを作る。

 

 

Saving the energy of thinking will prevent us from going forward.

考える労力を惜しむ、前に進むことを止めてしまうことになります。

 

 

The barrier won't come to the able person, the person who has the possibility of going beyond. So, when I encounter the barrier, I think it's good opportunity.

壁というのは、できる人にしかやってこない。越えられる可能性がある人にしかやってこない。だから、壁があるときはチャンスだと思っている。

 

 

To eat positively, to go shopping positively; to do anything positively will create the possibility.

前向きに食事をし、前向きに買い物をした。何事も前向きに行動することが、可能性を生む。

 

 

I don't hate the adverse wind, rather I thank it, because I can't step next in doing anything if I don't have it.

逆風は嫌いではなく、ありがたい。どんなことも逆風がなければ次のステップにいけないから

 

 

The preparation means to eliminate what can be an excuse and do everything I can think of for it.

準備というのは、言い訳の材料となり得るものを排除していく、そのために考え得るすべてのことをこなしていくことです。

 

 

To try out various things at the camp aren't wasteful. You cannot go ahead unless you think of and do them.

キャンプでいろいろと試すことは、ムダではありません。ムダなことを考えて、ムダなことをしないと、伸びません。

 

 

When I evolve, the form doesn't change very much. But something invisible changes.

進化するときっていうのは、カタチはあんまり変わらない。だけど、見えないところが変わっている。それがほんとの進化じゃないですかね。

 

 

The superb flavor in the game is to try, suffering, but at the same time, thrilled and excited.

苦しいけれど、同時にドキドキ、ワクワクしながら挑戦することが、勝負の世界の醍醐味だ。

 

 

It is how to deal with the ball you haven't expected that matters. In the game, your favorite ball doesn't come. If you are waiting for it, the game will have been over.

自分が全く予想しない球が来たときにどう対応するか。それが大事です。試合では打ちたい球は来ない。好きな球を待っていたのでは終わってしまいます。

 

 

It is when you feel bad that you should play at your best.

調子が悪い時こそ、全力でプレーすることが大事。

 

 

Whether you like what you are doing now; if you have something, you will sophisticate yourself and find yourself always going ahead.

今自分がやっていることが好きであるかどうか。それさえあれば自分を磨こうとするし、常に前に進もうとする自分がいるはず。

 

 

I don't want to live, worrying about the evaluations of strangers. I want to live as I'm convinced.

第三者の評価を意識した生き方はしたくない。自分が納得した生き方をしたい。

 

 

I don't play baseball with the values of beating others.

人に勝つという価値観では野球をやっていない。

 

 

I would like to leave my bat after I recognize my boundary.

自分の限界を見てから、バットを置きたい。

 

イチロー選手の名言をもっと知りたい方はこちら

 

 

ジャッキー・ロビンソンの名言

有色人種排除の方針が確立されていたMLBで、アフリカ系アメリカ人選手としてデビューし活躍。有色人種のメジャーリーグ参加の道を開いた。

引用 Wikipediaより https://ja.wikipedia.org/wiki/ジャッキー・ロビンソン

出典 http://g-times.jp/jackie_robinson/

A life is not important except in the impact it has on other lives.

他人の人生に影響をもたらしてこそ、人生には意味がある。

 

I'm not concerned with your liking or disliking me... All I ask is that you respect me as a human being.

あなたが私を好きか嫌いかは関係ない。人間として敬意をはらってと言っているんだ。

 

ジャッキー・ロビンソンの名言をもっと知りたい方はこちら

 

 

 

まとめ

以上今回は、偉大な野球選手の名言を紹介してきました。

尊敬してる選手達の言葉だったら、見ることも苦にはなりませんよね。

憧れの選手達の名言を覚えて、英語の基礎を身につけましょう。

 

-英語名言

© 2023 英ラボ